2020年 3月3日(火) から3月9日(月)まで、たにたやは「台所 de ビストロ」特別営業となります。こちらは、都内フレンチレストランでの経験を積み、自身主宰の料理教室やメディアでのレシピ連載などが人気の料理家 石川…
イタリアワイン 『 Villa Job (ヴィラ ヨブ) 』の会
3/14のイタリアワインの会は、予定していたワインの入荷が大幅に遅れが出ているため、申し訳ありませんが延期とさせていただきます。今のところ開催日は5月を予定しています。詳しい内容が決まりました改めて告知いたします。 去年…
精進料理と日本酒、ワインのペアリング
【満席となりました ! ありがとうございました】 「精進料理」と聞くと、イメージとしては禅寺などで食べられる、動物性のものを一切使わずに調理されたもの。というのがほとんどではないでしょうか。確かに、その通り ! 和なベジ…
人とモノを引き込み引き寄せる人力(みりょく)
LIGHT AND DISHES no.45 平田倫子さんの回は、終始集まった人たちが平田さんの話す言葉ひとつひとつに引き込まれる最高の会になりました ! 20代、社会人になってから、単身ベルギーに渡りフラワーアーティス…
つくり手たちと
2019年、本当にたくさんの方々のおかげで1年を終えることができました。ありがとうございます ! さて、この年どんなことがあっただろうと、カレンダーを1月からザッと見てみると、相変わらず慌ただしく日々を過ごしていた様子が…
穏やかに、そして挑戦し続ける(2018.振り返りブログ)
* 昨年2018の振り返りブログは、noteの方に書きました。こちらにもリンクを貼っておきます。” 穏やかに、そして挑戦し続ける”
LIGHT AND DISHES no.45
満席となりました ! ありがとうございました ! 平田 倫子さん (Michiko Hirata) TISTOU 代表 プロフィール 静岡県生まれ。恵泉女学園短期大学・園芸生活学科卒業。卒業後、ドイツ・ベルギーの有名デザ…
さりげないこだわりが大切ということ
今回、長山智美さんのLIGHT AND DISHES no.44 私が受けた印象がこのレポートのテーマです。インテリアスタイリストとして、これまで数々の実績をつくってきた長山さん。スタートから、淡々とご自身のプロフィール…
たにたや5周年のお知らせ
みなさまに支えられ、たにたや-TANITAYA はこの秋5周年を迎えます。 5年という月日は特別に重みのある時間のようで、そして一つの節目ではないかとも思います。今回、たにたやのロゴとマークをデザインしてもらっているグラ…
LIGHT AND DISHES no.44
満席となりました ! ありがとうございました 長山 智美さん(Tomomi Nagayama) インテリアスタイリスト プロフィール 『Casa BRUTUS』、『Hanako』等の雑誌のインテリア、プロダクトページのス…