2020年 3月3日(火) から3月9日(月)まで、たにたやは「台所 de ビストロ」特別営業となります。こちらは、都内フレンチレストランでの経験を積み、自身主宰の料理教室やメディアでのレシピ連載などが人気の料理家 石川…
カテゴリー: non-category
イタリアワイン 『 Villa Job (ヴィラ ヨブ) 』の会
3/14のイタリアワインの会は、予定していたワインの入荷が大幅に遅れが出ているため、申し訳ありませんが延期とさせていただきます。今のところ開催日は5月を予定しています。詳しい内容が決まりました改めて告知いたします。 去年…
つくり手たちと
2019年、本当にたくさんの方々のおかげで1年を終えることができました。ありがとうございます ! さて、この年どんなことがあっただろうと、カレンダーを1月からザッと見てみると、相変わらず慌ただしく日々を過ごしていた様子が…
穏やかに、そして挑戦し続ける(2018.振り返りブログ)
* 昨年2018の振り返りブログは、noteの方に書きました。こちらにもリンクを貼っておきます。” 穏やかに、そして挑戦し続ける”
さりげないこだわりが大切ということ
今回、長山智美さんのLIGHT AND DISHES no.44 私が受けた印象がこのレポートのテーマです。インテリアスタイリストとして、これまで数々の実績をつくってきた長山さん。スタートから、淡々とご自身のプロフィール…
たにたや5周年のお知らせ
みなさまに支えられ、たにたや-TANITAYA はこの秋5周年を迎えます。 5年という月日は特別に重みのある時間のようで、そして一つの節目ではないかとも思います。今回、たにたやのロゴとマークをデザインしてもらっているグラ…
LIGHT AND DISHES 2019 夏 特別企画 【赤イカと夏野菜と自然派ワインの会 】夏の旬を赤いかで食べ尽くす !
満席となりました ! ありがとうございます ! 梅雨明けの遅かった今年、やっと夏本番をお過ごしのことと思います ! 相変わらず猛暑ではありますが、昨年好評だった「赤イカと自然派ワインの会」今年もやります ! 去年同様小竹…
“活きる”を引き出す人/LIGHT AND DISHES no.43レポート
芦沢 啓治さんのこと いま、”建築家”のスタイルはこれまで以上に多様になってきているイメージがあります。1軒の家から、大きな建物まで手がけることを基本に、建物を設計するだけではなく家具やその他プロ…
飲食営業募集
カフェ、または夜の飲食営業やってみませんか ? 今年の4月8日(月) から 4月20日(土) の期間、たにたや(江東区深川/最寄り門前仲町徒歩5分) の場所をお貸しします。 =カフェ営業 = 水曜以外の日程で、午前中から…
余白は愛 / LIGHT AND DISHES no.42レポート
小室さんは、いつもの通り”元気”いっぱいで登場してきました。そう、これが私が知る、そして大好きな小室さんです。この日は、たにたやの常連さんたち、小室さんのお知り合いが一部とそして、たにたやが初めて…